楽天モバイルの電波が繋がらないんじゃないか不安で、楽天モバイルへ乗り換えを検討している方。
私も実際に使ってみるまでは、本当に楽天モバイルって電波に問題ないの?って疑っていました。
ですが、実際に使ってみるとたまに電波が弱い場所があるものの、他社と遜色なく使えていて快適です。
本ページでは、私が楽天モバイルを2年使って体験してきた、楽天モバイルの電波状況について紹介していきますね。
- 楽天モバイルの電波は、月に数回ほど不安定なこともある程度で基本問題なし。
- とは言え、地方でも田舎でもちゃんと繋がる
- 田舎で使う場合は、周辺に住宅がないと圏外になる場所も一部ある
- 楽天モバイルの電波は障害物に弱い特徴があって、屋内や地下と繋がりづらい
- 実際、大きなショッピングモール内で楽天Payが使えなかった経験あり
- 楽天モバイルの電波が悪いと、楽天リンクの通話品質に影響が出る
- ただ、通信速度は地方や田舎でも文句なく速い
\ 乗り換えで20,000pt!キャンペーン実施! /
この記事を書いた人
楽天モバイルの電波は悪くはない
楽天モバイルを2年以上使って、電波で困った事は月に数回程度です。
毎回同じ場所で発生するわけではないんですが、お会計時に楽天Payが使えない事や、電波が悪くて楽天リンクで発信できない事がありました。
ただ、電波が悪すぎてまったく使い物にならないという事はなくて、基本はちゃんと使えます。
場所によっては、楽天モバイルの電波が不安定になる瞬間もあるといった感じです。
私が使っている地域は、静岡県西部。
一般的に地方と呼ばれる所で、2022年5月現在もパートナー回線が一部残っている地域ですよ。
楽天モバイルの電波は地方でも繋がる
楽天モバイルを静岡県西部で2年以上使っていますが、基本的にどの場所でも使えています。
楽天回線は屋内に弱いので、たまに圏外になる場所もありますが、私の生活圏で圏外になる場所は数える程度。


丸1ヶ月間Wi-Fiなしで生活してみましたが、月間のデータ使用量の約26GB中24GBは楽天回線でしっかり使えました。
パートナー回線が大幅に終了した2022年4月以降も、今のところ生活圏内では圏外になることなく使えていますよ。
楽天モバイルの電波は田舎だと場所によっては不安定
楽天モバイルは田舎で使えないイメージがあったんですが、ちゃんと使えます。
調査のため、静岡県浜松市で田舎と言われる引佐町と天竜区で電波状況を確認してみましたが、周りに住宅のある場所なら楽天回線で繋がりました。




ただ、見渡す限り家がない場所は、さすがに圏外になる場所が多かったです。


引佐町、天竜区ともにパートナー回線が残っているので、周辺に住宅がない場所だと、楽天回線とパートナー回線がころころ切り替わる感じ。
そうなると、電波状況が不安定でさすがに使いづらかったですね。
楽天モバイルの電波は屋内や地下に弱い
基本的には、どの場所でも使える楽天モバイルですが、楽天モバイルの電波は屋内で繋がりづらい特徴があります。
楽天モバイルの電波にはプラチナバンドがない
理由は、楽天モバイルの電波にプラチナバンドと呼ばれる障害物に強い電波がないから。
現状の楽天モバイルの電波では障害物に弱く、特に屋内や地下だと電波が不安定になり圏外になる場所も出てきます。
実際に私の生活圏だと、イオンモールやららぽーとなどの大きなショッピングモール内で電波が悪い場所もありますからね。
たまに楽天Payが起動しなくてイライラすることもあります。
ただ、浜松駅のデパ地下で使ってみたところ、意外と圏外にならず電波が4本立っていて普通に使えました。
楽天回線の現状は、『屋内や地下で一部使えない場所もある』といった状況ですね。
プラチナバンドの再配分を総務省に要望中
楽天モバイルは、屋内や地下で繋がりやすいプラチナバンドを獲得するため、総務省に再配分を要望中。
楽天モバイルがすぐプラチナバンドを獲得できないと思いますが、獲得に向けて動いている状態ですね。
過去の事例から見ると、ソフトバンクも参入当初はプラチナバンドの割当がない状態からスタートしました。
今の楽天モバイルのように電波が悪いと言われ続け、2012年にやっとプラチナバンドの獲得です。
ソフトバンクですら、プラチナバンドの獲得に6年かかっています。
相当な回線数を増やして、当時の孫正義社長が総務省を訴訟する騒動まで起こして6年…。
なので、相当頑張らないと楽天モバイルがプラチナバンドを獲得するまで時間がかかりそうですね。
衛星回線でエリアカバー率100%を計画中


また、楽天モバイルは宇宙空間から電波を照射して日本全土を100%カバーできるようにする『スペースモバイル計画』というものも計画中とのこと。
技術的なことはわかりませんが、本当に実現できたらプラチナバンドがなくても、楽天モバイルの電波が繋がりづらい場所をカバーできますね。
楽天モバイルの電波状況は楽天リンクの通話品質に影響が出る
楽天モバイルの電波は基本ちゃんと繋がってくれるのですが、まだまだ不安定な部分もあります。
ここで注意が必要なのが、楽天リンクの通話品質。
楽天リンクは、インターネットに接続して電話をかける通話アプリなので、電波が悪いと通話品質が低下します。
例えば、楽天モバイルの電波が2本以下の時に電話をしたら、音声途切れなど下記の症状が確認できました。
- 音声途切れが発生する
- 方通話(自分の声が相手に聞こえない)を指摘される
- 電話が繋がるまで時間かかる
- 電話が繋がらず切れる
- 繋がっても相手の声が聞こえない
ちなみに楽天リンクの通話品質は、楽天リンクは通話品質・音質が悪い?100人以上に独自調査した評判とiPhoneで2年以上使った私の評価のページで詳しく紹介しています。
気になる方は確認してみて下さいね。


楽天モバイルの電波の満足度は37.4%【100人以上に実施した独自アンケート結果】


当サイト(plusul.com)は、楽天モバイル利用者100人以上に独自アンケートをしました(回答数115)。
楽天モバイルの電波とエリアに満足しているか調査したところ、満足度は37.4%という結果に。
独自調査で得られたリアルな口コミ・評判をピックアップして紹介していきますね。
楽天モバイルの電波に満足していない口コミ・評判


40代 男性 宮城県仙台市
利用期間:1年
【満足度】 1点
ショッピングセンターで繋がらない。


40代 男性 愛知県刈谷市
利用期間:1年
【満足度】 1点
電波環境が悪く、提供エリアにもかかわらず場所によってはつながらない。 また建物の中だと特につながらない。


30代 女性 東京都杉並区
利用期間:1年
【満足度】 1点
圏外になることが多すぎてとても不便。


40代 男性 東京都足立区西保木間
利用期間:1年
【満足度】 1点
大都市の駅前や地下など繋がらないところがまだ多い。


40代 女性 福島県福島市
利用期間:2年
【満足度】 2点
電波、エリアに関しては、やはり不安定だとおもうことも多いです。移動しながら電話するといつも同じ場所でぶちっときれるからです。つながるところまではそんなに離れなくてもよくなりましたが、いつになったら安定するのか、もう見放されたエリアなのか、心配です。


50代 男性 東京都昭島市
利用期間:2年
【満足度】 2点
商業施設内では全く通信出来ない場所などがあります。


30代 男性 大阪府泉大津市二田町
利用期間:1年
【満足度】 3点
ほとんどの場所で問題ないが、たまに接続が不安定になる。


30代 女性 東京都豊島区巣鴨
利用期間:3ヶ月
【満足度】 3点
街中だが、地下にあるお店で電波が届かなかった。ペイペイによる支払いができなかった。


20代 男性 福岡県福岡市
利用期間:2年
【満足度】 3点
LINE電話をかなり行うのでその時に電波が悪い場合があります。


30代 女性 岩手県一関市
利用期間:1年
【満足度】 3点
電波が悪い場所もあるけど、メインではなく、ポイ活や副業をするサブとしての利用なら問題ないと思う。
楽天モバイルの電波について多かったのが、屋内や地下の電波で繋がらないといった口コミ。
屋内や地下の繋がりづらさは、楽天モバイルの電波にプラチナバンドがない事が大きな原因です。
私の生活圏内だとイオンモールでもららぽーとでもちゃんと使えています。
ただ、都市部の方から繋がりづらさの口コミが多かった事から、周りに高層ビルなどがあってよけいに電波が弱くなる可能性が考えられますね。
楽天モバイルの電波に満足している口コミ・評判


50代 女性 千葉県船橋市
利用期間:1年7ヶ月
【満足度】 4点
場所と状況により接続困難になることがありますが、概ね良好。


20代 男性 広島県広島市安佐南区
利用期間:2年
【満足度】 4点
基本的にエリア内での利用のためおおむね満足。外で利用しているとたまに電波が途切れることがある。


40代 男性 福島県いわき市
利用期間:1年3ヶ月
【満足度】 4点
建物の中で若干弱まるものの、他では問題はなかった。


30代 女性 千葉県習志野市
利用期間:2年
【満足度】 4点
稀に電波が通じない場所もあるが、日常生活で困るようなことは全くない。


50代 男性 大阪府茨木市
利用期間:1年3ヶ月
【満足度】 4点
自分の行動範囲では回線接続に概ね問題ないが、まれにトラブルにより回線不通になることがある。


40代 男性 東京都小平市御幸町
利用期間:2年
【満足度】 5点
都内ではもちろんですが地方での都市部でも普通に使用出来るので不便を感じないです。


40代 男性 和歌山県和歌山市福島
利用期間:3ヶ月
【満足度】 5点
特有の楽天リンクで通話するのですが、問題なく使える。


40代 男性 兵庫県尼崎市西難波町
利用期間:2年
【満足度】 5点
以前はパートナー回線との切り替えが頻繁にあったが最近は無し。楽天回線が急速に普及してきた感がある。


40代 男性 兵庫県西宮市
利用期間:2年
【満足度】 5点
屋内も問題なく使える。


40代 女性 東京都豊島区巣鴨
利用期間:2年
【満足度】 5点
普段、特に問題なく使用できる。
楽天モバイルの電波に満足している意見として、基本的には生活圏内で問題なく使えているものが多いです。
ただ肯定的な意見でも、場所と電波状況によっては接続が不安定な時もあるというのは感じている様子。
電波の不安定さは、楽天モバイルの電波にプラチナバンドがないことが主な原因ですので、現状ではうまく付き合っていく必要がありますね。
私が使っている静岡県西部もそうで、基本的には楽天回線で繋がって快適な速度で使えているんですが、月に数回は接続が不安定になる事もあります。
とは言え、楽天モバイルはキャンペーンで20,000pt貰えることですし、まずはお試しで使ってみるといいですよ。
\ 今ならiPhoneそのままで乗り換えて20,000ポイント貰えます! /
楽天モバイルは地方や田舎でも快適な速度が出る


楽天モバイルの速度は、どの時間帯も快適な速度が出ています。
私は、毎日の通退勤でYouTubeとApple Musicを使うのですが、どちらも快適。
スマホゲームは、よっぽどリアルタイム性が要求されるスマホゲームじゃなければ問題なくプレイできています。
プロジェクトセカイ(音ゲー)でよく遊びますが、遅延が起きないので不自由していませんし。
楽天モバイルの通信速度は、下記のページで細かくまとめています。
気になる方はご確認下さいね。
準備中
楽天モバイルが向いている人・向いていない人
楽天モバイルが向いていない人
- 山間部にお住まいの人
- 通勤などで地下鉄を使う人
楽天モバイルが向いている人
- 生活圏に高層ビル、地下、山などがない人
- Wi-Fi利用がメインな人
- デュアルSIM運用している・したい人
楽天モバイルの電波にプラチナバンドがないため、山間部や地下での利用が多い人は向いていません。
電波状況が悪く使いづらいことが想像できます。
一方で、高層ビルや奥まった建物、地下、山間部などが生活圏にない人は、楽天モバイルの電波でも繋がるはず。
私が住んでいる静岡県西部なら、よっぽど山の中に行かない限りちゃんと使えています。
また、楽天モバイルの電波あまり使わずWi-Fiメインだったり、デュアルSIM運用したりするなら、1,078円と最安でかけ放題が使えるので向いていますよ。
\ 今ならiPhoneそのままで乗り換えて20,000ポイント貰えます! /
まとめ:楽天モバイルは地方・田舎どちらも電波を掴んでしかも速い
- 楽天モバイルの電波は、月に数回ほど不安定なこともある
- とは言え、地方でも田舎でもちゃんと繋がる
- 田舎で使う場合は、周辺に住宅がないと圏外になる場所も一部ある
- 楽天モバイルの電波は障害物に弱い特徴があって、屋内や地下と繋がりづらい
- 実際、大きなショッピングモール内で楽天Payが使えなかった経験あり
- 楽天モバイルの電波が悪いと、楽天リンクの通話品質に影響が出る
- ただ、通信速度は地方や田舎でも文句なく速い
楽天モバイルの電波は、多くの場所でちゃんと繋がります。
ただ、プラチナバンドがなく障害物に弱い特性があるため、場所によっては電波が弱くなる事も。
とは言え、常時繋がらないということはなく、機内モードのON/OFFや場所を変えることで改善できるので、そこまで神経質にならなくてもいいですよ。
今なら楽天モバイルに乗り換えると20,000ポイント貰えるキャンペーンを実施中。
数ヶ月分はポイントで実質タダになるので、楽天モバイルを使ってみて判断してはいかがでしょうか。
\ 乗り換えで20,000ポイント進呈!キャンペーン増額中! /