オンライン限定!お得なキャンペーン実施中!!詳細を見てみる »

楽天モバイルは長崎エリアでつながらない?電波・速度・利用者の声を事前に確認!

  • 楽天モバイルは長崎エリアでもちゃんとつながる?
  • 長崎エリアだと速度遅くない?
  • 実際に長崎エリアで使っている人の評価はどう?

こんな疑問を解消します!

本記事は、長崎エリアで楽天モバイルを使っている方に行ったアンケートの結果、携帯業界で約8年ほど働いた私の経験から作成しています。

同じ長崎エリアにお住まいで楽天モバイルを検討している方はぜひ最後までご確認ください。

楽天モバイルのお得情報

楽天モバイルは、専用ページからSIM(プラン)のみ申し込むと、通常より2,000円分多い5,000円分の楽天ポイントもらえます!

つまり、3GB以下の利用なら約4か月は実質0円でお試しできることに。

データ使用量月額料金実質無料期間
~3GB1,078円実質4か月無料
~20GB2,178円実質2か月無料
20GB超3,278円実質1か月無料
楠木

契約の縛りも解約金もないので、使ってダメなら他社に乗り換えるつもりで気軽に試してもデメリットはないですよ!

\ 下記専用ページからSIM(プラン)のみ申し込むと5,000ポイント! /

\ 利用者183人にアンケート調査 /

楽天モバイル体験記の記事は、利用者へアンケート、約8年の業界経験を元に実際に利用して検証し作成しています。企業様からサービスや商品の無償提供を受けたり、広告を出向いただく場合もありますが、サービスや商品の評価やランキングの決定に一切の影響は生じません。

詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。

管理人

楠木
楽天モバイル(MNO)を2年9か月以上利用中。元ドコモショップ店長。これまで格安SIMを10社以上利用してきました。詳細 »

目次(タップして気になるところをチェック)

楽天モバイルは長崎エリアでつながらない?

楽天モバイルは長崎エリアでもちゃんとつながります。

つながらないのでは?圏外多発なのでは?と心配していましたが、基本的にはしっかり電波を掴んでくれます。

ただし現在の楽天回線にはプラチナバンドという屋内や地下に強い電波がなく、一部の場所で電波が弱くなることも…。

とはいえ、楽天回線はつながりやすさを向上させるため、現在さまざまな工夫により改善しつつあります。

楽天モバイルが屋内や地下鉄で繋がりやすさを向上させるための行っている取り組み

実際私も楽天モバイルを利用していて、生活圏内で圏外になったことはありません。

また、楽天回線がどうしてもつながりづらい場所では、KDDIから借りているパートナー回線につながり使えます。

パートナー回線はauが使っているプラチナバンドと同じ電波。屋内や地下に強い電波です。

長崎エリアで楽天モバイルが使えるか心配な方は、楽天回線とパートナー回線のエリアをそれぞれ確認すると安心です。

長崎エリアの楽天回線エリアを確認

桃色:楽天回線エリア
紫色:拡大予定の楽天回線エリア
薄橙:パートナー回線エリア(au回線)

リンク先:https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

長崎エリアの楽天回線エリア一覧

  • 長崎市
  • 佐世保市
  • 島原市
  • 諫早市
  • 大村市
  • 平戸市
  • 松浦市
  • 雲仙市
  • 南島原市
  • 長与町
  • 時津町
  • 東彼杵町
  • 川棚町
  • 波佐見町
  • 小値賀町
  • 佐々町

長崎エリアのパートナー回線エリアを確認

橙色:パートナー回線エリア(au回線)

リンク先:https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

長崎エリアのパートナー回線エリア一覧

【順次終了中のエリア】※2023年3月末に原則終了
長崎市、佐世保市、島原市、大村市、平戸市、松浦市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、長与町、時津町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、佐々町、新上五島町

【順次終了中のエリア】※2024年3月末に原則終了
諫早市、対馬市、小値賀町

引用:楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア | 公開情報 | KDDI株式会社

長崎エリアで楽天モバイルの速度は遅い?

平均Ping値:62.9ms
平均ダウンロード速度:47.78Mbps
平均アップロード速度:27.39Mbps
※2023年2月9日確認

参考:長崎エリアの楽天モバイル(キャリア)の速度測定結果(実測値) | みんそく

楽天モバイルを長崎エリアで利用した場合、平均ダウンロード速度が47.78Mbpsと充分な速度。

pingが高いためゲームによって遅延を感じる可能性はありますが、スマホはたいていのことは10Mbps以上でていれば快適に使えます。

用途 必要な通信速度(目安)
Webサイトの閲覧 10Mbps以上
YouTubeやNetflixでの動画視聴 5Mbps以上
Web会議やオンライン配信 10Mbps以上
ZOOM利用 4Mbps以上
メールやLINEでのやり取り、通話 1Mbps以上
オンラインゲーム 100Mbps以上(pingが低いとさらに良い)
参考:YouTubeのシステム要件 / Netflixの推奨インターネット接続速度 / ZOOMのシステム要件 / NTT東日本のコラム

ダウンロード/アップロード速度って何?

ダウンロード速度はスマホに受信する際の速度。
ダウンロード速度が速いほど検索結果が表示される時間が短く、SNSなどで写真や動画が止まらず快適にスマホを使うことができます。

一方でアップロード速度はスマホから送信する際の速度。
アップロード速度が速いとSNSなどに写真や動画を投稿する時間が短く、LINEで写真や動画を送信する時間が早くなります。

大手キャリアとの速度比較

スクロールできます
キャリア楽天モバイルドコモauソフトバンク
平均Ping値62.9ms58.83ms98.32ms37.0ms
平均ダウンロード速度47.78Mbps195.97Mbps46.6Mbps104.89Mbps
平均アップロード速度27.39Mbps13.86Mbps18.16Mbps17.02Mbps
大手キャリアの通信速度を比較

楽天モバイルの速度を大手3キャリアと比べると、2番目に遅い”数値”となっています。

ただし、ダウンロード速度が47Mbps以上でているので使ってストレスを感じることはまずなし。

スマホは10Mbps以上でれば快適に使えます。

長崎エリアで楽天モバイルを利用している方の声|独自調査の結果を公開

スクロールできます
女性の口コミ

40代 女性

利用場所:長崎県長崎市
利用期間:2年7か月
利用端末:iPhone XR

総合満足度:5

月額使用料が安い。楽天リンクを使うと通話料が無料。契約通信容量を超えても、通信速度にストレスを感じることがない。楽天ポイント取扱い店が多いのでポイントが貯めやすいし、使いやすい。楽天リンクアプリでかけてもコールがならなかったりするが、端末の再起動またはログアウト&ログインすれば通話できるので問題ない。楽天圏内であってもたまに通信が不安定になる事があるが、5分から10分ほど待てば、復活するので大丈夫。速度は速い。YouTubeやその他SNSをよく閲覧するが、動画が止まったりなど、通信速度が遅くなることは無い。電話はコールしているのに、着信音がならなかったりだとか、通話中なのに、自分の声が相手へは聞こえていなかったりする。他のMNVOは通話料無料が5分と限られているのに対して、楽天モバイルは低価格で通話料無料。このようなスペックのMNVOは他にない。

調査日:


女性の口コミ

20代 女性

利用場所:長崎県長崎市若葉町
利用期間:1年

総合満足度:2

動画はスムーズに見ることが出来ない。電話アプリの楽天linkは不安定で音質が悪く、切れたりすることがある。基本的に回線が不安定なのか、夜中から朝方にかけて回線が弱い。住んでいる場所のせいか、パートナー回線に切り替わることが多い。外出して帰宅したとき等、一度パートナー回線になると楽天回線に自動で切り替わることが少なく、自分でつなげ直すことが多い。速度は基本的にずっと弱い。特に夜中から朝方にかけての速度が遅く感じる。音質は悪く、相手の音声が聞こえないことがある。回線が不安定なのか、途切れ途切れに聞こえる。途中で電話が切れてしまうことも多い。電話を受け取れないこともある。

調査日:


男性口コミ

40代 男性

利用場所:長崎県五島市
利用期間:1年4か月

総合満足度:2

自宅が楽天回線エリアに入らず未だにパートナー回線(au)のエリアのまま。そのため高速回線の恩恵を受けることができず、無制限では低速の1Mでしか通信できないままなのは納得がいかない。楽天回線エリアであれば満足できるのだろうが、パートナー回線の1Mの速度ではいくらなんでも遅い。最初はとても使い物にはならなかったが、ここ半年ほどは楽天リンクアプリの性能が上がってきて、通話に関してはほぼ満足できるような進歩してきた。この点は楽天モバイルの唯一の評価できることである。

調査日:

楽天モバイル体験記(当サイト)では、利用者183人にアンケートを行い楽天モバイルの評判を調査しています。

下記の記事でまとめいるので、他の口コミを見たい人は併せて確認ください。

まとめ:楽天モバイルは長崎エリアでつながる

楽天モバイルは長崎エリアでも問題なく使えます。

楽天回線の特性上、屋内や地下など一部の場所で電波が弱くなることもありますが、基本的には問題なし。

現在つながりづらい場所も楽天モバイルの企業努力により改善してきています。

楽天モバイルが屋内や地下鉄で繋がりやすさを向上させるための行っている取り組み

また平均ダウンロード速度は47Mbps以上と速く、スマホをストレスなく使うには充分な速度。

今ならSIM(プラン)のみで乗り換えると最大5,000円分の楽天ポイントがもらえるので、キャンペーン終了しないうちにチェックしてみてください。

\ SIM(プラン)のみの申し込みで最大5,000ポイント! /

リンク先: https://network.mobile.rakuten.co.jp/

※上記ボタンの 専用ページから申し込んだ場合のみ
3GBまでの基本料金が4か月間実質無料!
生涯1人1回のみ適用

楽天モバイルの47都道府県エリアリスト

北海道地方
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

楽天モバイルは、データ使用量で料金が決まるムダのないワンプランを提供中。

  • 3GBまで1,078円
  • 20GBまで2,178円
  • 21GB以上は無制限に使えて3,278円

さらに専用アプリを使って、国内通話が無料。時間を気にせず電話できます。

また、楽天ポイントでの支払いもOK。

SPU最大+3倍で楽天ポイントが貯まりやすいので、毎月のスマホ料金を楽天ポイントを使って0円にすることも可能です。

楠木

繋がるか心配でしたが、私の生活圏内(静岡県西部)では圏外にならず快適に使えていますよ!

\ 下記専用ページからSIM(プラン)のみ申し込むと5,000ポイント! /

リンク先:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

上記のボタンからSIM(プラン)のみ申し込むと、通常より2,000円分多い5,000円分の楽天ポイントがもらえます!
3GB利用なら、実質4か月分無料で利用可能。

目次(タップして気になるところをチェック)