【2021年】格安SIMランキング【快適に使えるものを紹介】



こんな疑問にお答えする格安SIMランキングを作りました。
下記の経験を元に、格安SIMを総合的に評価しています。
- これまで格安SIMを5社乗り換えてきた
- 携帯ショップで過去7年間働いて様々な格安SIMに触れてきた
格安SIM選びで迷ったら、本ランキングで紹介している格安SIMにすれば失敗しないよう、しっかりとした評価基準を設け、実際に使ってみました。
ランキングの判断基準をしっかり公開してるので、確認してみてくださいね。
目次
格安SIMランキングの根拠
本格安SIMランキングは、スマホを使う上で絶対に外せない6つの項目で評価しました。
こうした理由は、実際に使ってみて不満を感じた格安SIMが多かったから。
スピードテストの結果でランキングを公開している他サイトもありますが、スピードテストの結果のみ速く表示させる格安SIMもあるのであてになりません。
実際にはお昼に遅すぎて使い物にならない格安SIMが多かったので、本格安SIMランキングは、実体験に基づいた下記6つの評価項目でランキングしていきます。
格安SIMランキングの評価項目
- 料金
- 速度(体感速度)
- YouTube再生
- 通話プランの豊富さ
- iPhoneのラインナップ
- 特典・キャンペーン
上記が本格安SIMランキングの評価項目。
また、主観を入れないために評価項目を3点満点で得点化。点数は、以下の基準で付けてます。
- 3点:平均以上
- 2点:平均的内容
- 1点:平均以下
本格安SIMランキングは、この得点の合計で順位を付けます。
もし同点なら、その時のみスピードテストの数値で上位を決めます。
スピードテストの判断方法
実際に使ってスピードテストをした結果と、下記のサイトを参考にしています。
グラフの補足
桃色
:UQモバイル青色
:BIGLOBEモバイル茶色
:楽天モバイル格安SIMランキングで除外した評価項目
下記の内容は独自のサービスなので、片寄を防止するために除外しました。
- 店舗サポート
- ポイント関係
格安SIMランキングの対象
あまり名の知れていない格安SIMだと、品質が悪かったり、過去に倒産や買収されたりしたのを見てきたので、下記の8社にランキングの対象を厳選しました。
- UQモバイル
- Yモバイル
- 楽天モバイル
- BIGLOBEモバイル
- LINEモバイル
- イオンモバイル
- IIJmio
- mineo
主要の格安SIMは抑えているので参考になるはず。
【2021年】格安SIMランキングTOP3
それでは、2021年最新の格安SIMランキングTOP3を紹介していきますね。
1位:UQモバイル

2019年に第3者機関の「顧客満足度調査」で3冠を獲得しているUQモバイル。
最速の格安SIMで、混雑時も遅さを感じません。
完全かけ放題の提供も始まり、大手キャリアから乗り換えても不便さがなくなりました。
スマホ代を安くしても、大手キャリアから使用感を落としたくない方に最適な格安SIMですね。
» UQモバイルの評判・口コミを確認する
» UQモバイルの料金プランや速度を確認する
» UQモバイルのキャンペーン・特典を確認する
料金 |
|
2点/3点 |
速度 | どの時間帯もストレスなし | 3点/3点 |
YouTube視聴 | ギガを使い切ってもスマホでキレイに観れる | 3点/3点 |
通話プランの豊富さ |
|
3点/3点 |
iPhoneラインナップ | iPhoneのセット購入が可 | 2点/3点 |
特典・キャンペーン | キャッシュバック、ギガ増量あり | 3点/3点 |
総合評価 | ★★★★ | 16点 /18点 |
2位:BIGLOBEモバイル

ギガをシェアできるプランがあり、家族のスマホ代を大幅に節約できます。
エンタメフリーオプションに加入すると、画質制限があるもののYouTubeをはじめとすると21種類のサービスが使い放題になる点も特徴。
お昼に速度の遅さを感じるものの格安SIMの中では速い方なので、必要最低限の速度を担保して、家族のスマホ代を安くしたい方に最適ですね。
» BIGLOBEモバイルの評判・口コミを確認する
» BIGLOBEモバイルの料金プランや速度を確認する
料金 |
|
3点/3点 |
速度 | お昼は若干遅さを感じるが、全体的にストレスなし | 2点/3点 |
YouTube視聴 | エンタメフリーオプションで見放題 | 3点/3点 |
通話プランの豊富さ |
|
2点/3点 |
iPhoneラインナップ | iPhoneのセット購入が可 | 1点/3点 |
特典・キャンペーン | 月額料金への割引あり | 3点/3点 |
総合評価 | ★★★☆ | 14点/18点 |
3位:楽天モバイル(MNO)

楽天モバイル(MNO)は、ギガを使い切っても快適にYouTubeが観られます。
MNOになって速度はドコモと差を感じないレベルに改善。
エリアが2つあり、楽天回線エリアに少なさを感じるも、パートナー回線エリアは、auとほぼ同じエリアなので安心して使えます。
申し込みが300万名になるまで基本料金が1年間無料になりますし、楽天市場のポイントに倍率がかかるので、楽天市場をよく使う方なら選んで間違いないですよ。
» 楽天モバイルへの初心者向けの乗り換えガイドを見る
» 楽天モバイル(MNO)の口コミを確認する
» 楽天モバイル(MNO)のキャンペーン・特典を確認する
料金 | 2,980円~ (1年目は無料) | 2点/3点 |
速度 | ドコモと差を感じない | 3点/3点 |
YouTube視聴 | 低速モード(1Mbps)で見放題 | 3点/3点 |
通話プランの豊富さ | 海外かけ放題:980円 ※国内はRakutenLinkアプリでかけ放題 |
2点/3点 |
iPhoneラインナップ | iPhone取り扱いなし | 0点/3点 |
特典・キャンペーン | 実施中のキャンペーン多数 | 3点/3点 |
総合評価 | ★★★☆ | 13点/18点 |
以上が、スマホを使う上で絶対必要な6つの評価基準から格付けした、格安SIMランキングです。
実際に使って評価しているので、格安SIM選びで迷ったら本ランキングで紹介している格安SIMにすれば失敗なしでしょう。
今回は以上です。